【太いシルエット必見】フルカウント0105の30周年大戦モデルレビュー

(スポンサーリンク)

かぴ原(かぴばら)
デニム大好き
36歳の2児のパパ。
ジーンズとファッションが大好きで163センチ56キロの細身体型です。
ジーンズソムリエ認定試験合格。

※本記事は一部PRを含みます。

どうも、かぴ原(かぴばら)です!

カピ原くん

ねえねえ、【ハンドルネーム:キリン】さんからこんなお便りが届いているよ。

かぴ原

OK!キリンさん、お便りありがとう
じゃあ解説していこう。

フルカウントは2022年に30周年を迎えたデニムブランド。

生地にジンバブエコットンを使用し穿き心地が良いジーンズとして有名で、私は【1101】というモデルのジーンズを愛用しております。

そして今回の30周年を記念した大戦モデルジーンズは【0105】モデルがベースです。

太いシルエットが特徴で私自身、前々から気になっていたモデル。

気になっているモデルから30周年の記念モデルが発売となればそりゃ買っちゃいますよね。。。

しかも777本の数量限定!

買わない理由が見当たらないです。

購入したのはウエスト30インチ。私には1インチほど大きいサイズです。

この記事の内容
  • フルカウントの30周年大戦モデルって?
  • フルカウント0105、30周年大戦モデルを画像付きでレビュー
  • サイズ感やシルエット
かぴ原

私にはウエストが1インチ大きいサイズなので全体的にかなり太いシルエットになりました。
太めジーンズが好きな方は、このジーンズが【心にビビッとくる】と思います!

(スポンサーリンク)

目次

フルカウント30周年大戦モデルとは

その名の通りフルカウントの30周年を記念して作成された大戦モデルです。

シルエットはフルカウント定番ジーンズの0105モデル。

レザーパッチにシリアルナンバー

レザーパッチにシリアルナンバーが入ります。

▼私の購入したジーンズのシリアルナンバーは【181】

カピ原くん

レザーパッチにシリアルナンバーが入ってるって特別な限定ジーンズって感じがしてたまらないよね!

トートバッグ付き

購入者にトートバッグが付いてきます。

▼付属のトートバッグ。

このトートバッグがまた良いんですよ。

私は通勤用にこのバッグを使わせてもらってます。

リジッドデニム

未洗いの製品です。(リジッドデニム)

デニム素材は14.4オンスジンバブエコットンを使用しており、大戦モデルらしいラフなステッチワーク。

リジッド状態での生地感はザラザラ(凹凸感)、パキパキという感じです。

これはフルカウントが最もこだわった箇所らしく、乾燥しきったアメリカの田舎町で長年放置されホコリまみれで発見されたデッドストックのように水分が抜けきった風合いを再現しているそうです。

かぴ原

リジッドのまま穿くのもアリですね。
ただかなりパキパキなので最初のうちは根気がいります(笑)

画像付きでレビュー

糊落とししてワンウォッシュした状態をレビューしていきます。

裾直し済みです。

シルエットはフルカウントの定番ジーンズの【0105】とほぼ同じです。

フロント側

▼全体。

股上が深く、太いズドンとしたシルエットです。

▼フロントボタン。

ボタンは4つ。

一番上は通常のフルカウントのシルバーのボタン。

下の3つは大戦モデルらしくドーナツボタンです。

▼コインポケット。

大戦モデルなのでコインポケットにはリベットなし、ステッチもわざと下手な感じに縫っています。

コインポケット裏はセルビッジ。

バック側

▼全体。

バックポケットのステッチも大戦モデルらしく、わざと下手な感じに縫っていますね。

▼そして現在のフルカウントのジーンズにはない【赤タブ】があります。

▼レザーパッチ。

ワンウォッシュでこのようにフニャっとした感じになりました。

いい風合いです。

内側

▼バックポケット裏の隠しリベット

経年変化による【アタリ】が期待できます。

▼ポケットのスレーキ

いくつか種類があり、デッドストックのヘリンボーン生地、リネンキャンバス、ツイル生地などランダムで使用されているそうです。

▼セルビッジ。

【対戦モデル】ですが、ところどころフルカウントのオリジナル要素があるジーンズです。

サイズ感

続いてはサイズ感について書いていきます。

公式サイズと私が実際に着用したサイズ感の画像を載せます。

公式サイズ

▼こちらはノンウォッシュのサイズです。

スクロールできます
ウエスト
(インチ)
ウエスト
(センチ)
レングス
(センチ)
股上
(センチ)
ワタリ
(センチ)
裾幅
(センチ)
3084.086.029.531.022.0
3289.086.030.532.024.0
3493.090.032.532.026.0
3698.090.032.533.027.0
38105.090.033.535.027.0

▼こちらはワンウォッシュ後予測サイズです。

スクロールできます
ウエスト
(インチ)
ウエスト
(センチ)
レングス
(センチ)
股上
(センチ)
ワタリ
(センチ)
裾幅
(センチ)
3076・080.029.530.021.0
3281.080.030.531.022.0
3485・086.031.531.024.0
3690.086.032.532.025.0
3893.086.033.534.026.0

着用した感じ

ウエストは30インチです。

太いシルエットのジーンズを1インチ上げているので、より太いシルエットになりました。

モモから足元まで太さが変わらない【ズドン】と太いジーンズです。

着用した感想

私が着用してみて感じたことを書いていきます。

穿き心地良し!

生地が14.4オンスと適度な厚み、ゆとりのあるシルエット。

そして肌触り良く、蒸れづらく吸湿発散性が高いジンバブエコットンの生地。

ゆとりシルエット×ジンバブエコットン…

穿き心地最強ですよ!

かぴ原

フルカウントのジーンズは穿き心地が良く、ジンバブエコットンの生地を使用しているので日本の夏のジメジメした季節でも穿きやすいジーンズです!

カピ原くん

日本の気候に適したジーンズなんだね。
さすがメイドインジャパンのデニムブランド!

太い!けど、もたつきがない!

0105】モデルはフルカウントの定番ジーンズの中でもっとも太いシルエット、そしてお尻周りが大きいジーンズです。

私はウエストが1インチ大きいサイズを穿いているのにお尻周りのもたつき、余りがそこまで気になりません。

キレイな太めシルエットを演出できるなんてスゴイです!

太いシルエットなのにもたつきが気にならない素晴らしい形のジーンズです。
どんな体型の方にも似合うジーンズではないでしょうか。

かぴ原

ここまで太いジーンズは穿いたことがなかったので、私自身このジーンズはある意味【挑戦】でした。

カピ原くん

そうだよね~。かぴ原は身長低いから太めジーンズ穿くと足が短く見えるかもしれないもんね。
太めジーンズ似合っているよ!

かぴ原

ありがとう!

コーディネート

白シャツのコーディネートの画像とこのジーンズの丈感について書いていきます。

白シャツが合う

▼このジーンズには白シャツをよく合わせます。

かぴ原

後ろからの【ラフな感じ】が個人的には好きポイントです。

カピ原くん

白シャツに男らしい太めのジーンズって最強だね!

丈感について

ジーンズの丈感ですが私はロールアップして靴にかかるかかからない程度、もしくは裾をワンクッションさせて穿いております。

理由はこの丈感が1番シルエットがキレイに見えるから。

ワイドなジーンズは裾をたるませすぎてしまうとだらしない印象になってしまいます。

これは好みの問題もあるので一概には言えないのですが…。

この太いシルエットを最大限にキレイに見せるには、【ストンと落ちる】ようにするのがポイントかなと思います。

カピ原くん

【ストンと落ちる】。
ポイントなので2回言いました(笑)

購入方法

このフルカウント0105の30周年大戦モデル、全国のフルカウントを取り扱っているショップで購入できます。

アマゾン、楽天などの通販でも購入可能!

少数ですがアマゾン、楽天などの大手通販でも販売されております。

楽天のほうが数がありました。

0105モデルが気になる方は…

記念モデルとかじゃなく【0105】モデルが気になるよという方はアマゾン、楽天の通販で購入可能です。

まとめ

フルカウント0105モデルの30周年大戦モデルいかがでしたか?

  • 数量限定の記念モデル
  • 穿き心地が良いジーンズ
  • 太い、だけどキレイなシルエット
  • みんな大好き大戦モデル(笑)

30周年記念の大戦モデル、ジーンズ以外にもデニムジャケットもあるので気になる方はチェックしてみては。

カピ原くん

それでは今回はこの辺で。

かぴ原

読んでいただき、ありがとうございます。

▼フルカウント関連のレビュー記事、いくつかあるのでチェックしてみてください。

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このブログではジーンズのレビュー記事、ファッションアイテムのレビュー記事など私なりに書いています。
2023年ジーンズソムリエ資格認定試験合格。
身長163センチ、56キロ。細身な体型、シンプルな服装が好みです。
インスタグラムも覗いてください。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次